圧縮ファイルの解凍手順: プレゼン素材集 | Wisdom
「プレゼン素材集」では、クリップアートなどの素材をまとめて・素早くダウンロードしていただくためにファイルを「圧縮」してご提供しています。圧縮されたファイルはそのままではご利用いただけませんので、「解凍」していただく必要があります。
ここでは、圧縮ファイルを解凍する手順をご説明いたします。
ZIPファイルのダウンロード
Windows XPやWindows Vistaでは、最初から標準でZIP形式の解凍が出来るようになっていますので、素材のダウンロードの際にはZIP形式が便利です。お使いになりたい素材が決まりましたら、見本画像の右隣にある「ZIPダウンロード」ボタンをクリックし、ファイルをPCの適切な場所に「保存」してください。どのように私は私のガールフレンドを見ない
ZIPファイルを開く
ダウンロードしたファイルの保存場所に移動します。ZIP形式のファイルは、ジッパーの付いたアイコンで表示されていますので、該当するファイルをダブルクリックして開きます。ファイルの展開
表示されたファイルまたはフォルダを選択し、左端にあるメニューから[ファイルをすべて展開]をクリックします。もしメニューが表示されない場合は、メニューバーの[ファイル]−[すべて展開]を選択しても同様の操作が可能です。トップのインターネットセキュリティスイート
展開ウィサードの開始
圧縮ファイルを解凍するためのウィザードが開始されますので、[次へ]をクリックします。展開先の選択
解凍したファイルをどこに保存するか聞いてくるので、最初の場所に保存する場合はそのまま、指定しなおす場合は「参照」ボタンで展開先を指定して[次へ]をクリックします。"どのようにVistaを使用する"
展開の完了
[展開の完了]画面が表示されれば、解凍は完了です。解凍したファイルをすぐに表示する場合は[展開されたファイルを表示する]にチェックを入れて[完了]するとすぐに素材ファイルを確認できます。
なお、Windows XPの場合は、LZH形式の圧縮ファイルを解凍するツールがマイクロソフトの正規ソフトとして配布されていますので、こちらをインストールすることで解凍できるようになります。 ダウンロード方法や使い方等はマイクロソフトのページでご確認ください。
Windows XP, Windows Vista以外のOSの場合には、圧縮ファイルの解凍には専用の解凍ソフトを入手する必要があります。 解凍ソフトをインストールされていない場合は、お手数ですが、OSに合うソフトをお探しいただきインストールしてご利用ください。
0 コメント:
コメントを投稿